CQ養成講座 実践コース23年9月開講

イベント申し込み
http://ptix.at/Y9oUfV

IDIアセスメントについて

※IDI(Intercultural Development Inventory: 異文化感受性アセスメント)は個人やチーム、組織の異文化感受性の発達段階をIDC(Intercultural Development Dontinuum)モデルに沿って5つの段階で示し、さらなる成長のためのカスタマイズされた自己開発計画を示してくれます。講座にはIDIの個別フィードバックが含まれており、アセスメント結果と開発計画を一緒に振り返ります。

こんな方におすすめ

・組織にどう多様性を取り入れ、活用すればよいのか悩むマネージャー、人事のご担当者
・ご自身のコーチングに組織的な視点を取り入れたいコーチの方
・マーケティング戦略に多様な視点を取り入れたい企画ご担当者
・アジャイルな組織を目指すリーダーの方
・「違いに橋を架けるスキル」を学びたいと思われているすべての方が対象です!
(教育関係者、NPO関係者、子育て中の親御さんなど)
・国内外で通用する世界標準のスキル(CQ力)を身に着けたい方
・ご自身の文化的アンコンシャスバイアスに気づきたい方
・世界的なアセスメントでご自身の文化的傾向を可視化したい方
・世界と日本の文化的傾向を理解したい方
・違いに対する世界観の発達段階に興味のある方

実践コース概要

CQ(異文化適応力:文化の知能指数)とは、様々な文化背景の人々を橋渡しし協働していくチカラのことです。21世紀のエッセンシャルスキルと言われており、Google、スターバックス、ハーバード大学といった世界先端の組織がCQ研修を取り入れています。

一般社団法人CQラボでは組織内、国内外、様々な文脈でビジネスや教育現場だけでなく生活全般の様々な場面で「違い」に橋を架けることができる人材を育成するために【CQ(異文化適応力)養成講座 入門コース】、ならびに上位コースである【CQ(異文化適応力)養成講座 実践コース】を展開しています。

「実践コース」は入門コース修了者向けの講座です。
入門コースで培ったCQナレッジを更に強化し、世界的なIDI(Intercultural Development Inventory: 異文化感受性アセスメント)を用いてご自分の「違い」に対する世界観の発達段階を客観的に把握、文化次元の知識を使って現状を深く分析する力を養い、ご自分の関連する組織でCQ力を使ってリーダーとして活用していただく為のインタラクティブな内容になっています。

日時

全5回
第1回:9月6日(水)
第2回:9月20日(水)
第3回:10月4日(水)
第4回:10月18日(水)
第5回:11月1日(水)
いずれも 20:00-22:00

参加方法

ZOOMを使用します。
110,000円(税込)(IDIアセスメントテスト、CQラボの修了証付き)
*2023年5月または2023年7月の「入門コース」+「実践コース」パッケージ割引:
33,000円(入門コース)+110,000円(実践コース)=143,000円(税込)のところを132,000円にお割引き!

入門コースの詳細は下記をご覧ください
2023年5月入門コース
2023年7月入門コース

 

イベント申し込み
http://ptix.at/Y9oUfV

[事後レポート]

2023年9~11月、全5回の【CQ(異文化適応力)養成講座 実践コース】をオンラインにて開催しました。

講座終了後、受講者からいただいた感想をご紹介します。

 

これまでの知識を実践していったことによって、それぞれの次元や文化に対する感覚としての気づきがありました。
そして、改めて「多様性」に対してどのような立場を撮ってアクションをしていくのか、という問いが生まれました。

 

改めて「文化とは何か」について、考える機会になりました。
6つの次元を理解するということは最初難しく感じましたが、ロールプレイや事例を通して、徐々に身近に感じることができるようになりました。
自分自身の反応や相手の意図することなど、状況を俯瞰し考えるという対応が、以前よりできるようになったと思います。国際的な業務はそれほど多くありませんが、自施設の中での部署による文化の違いや個人の特性を理解することにも活用できると思いました。
特に医療機関の事例として、イギリスでは文化の理解と継続的改善活動の活動に取り組まれていることを知り、興味深く感じました。日本国内の企業でも研修を取り入れられているとお聞きし、リーダーシップの発揮や、職場の改善活動においても、親和性が高いことを理解することができました。
まずは、相手を理解するということ、自分の眼鏡で見ようとしない、相手の眼鏡をかけてみることから実践したいと思いました。

 

どんな時も自分の視点は偏っていると自覚できるようになりました。

 

【CQ(異文化適応力)養成講座 実践コース】は入門コース修了者向けの講座です。
入門コースで培ったCQナレッジを更に強化し、世界的なIDI(Intercultural Development Inventory: 異文化感受性アセスメント)を用いて自身の「違い」に対する世界観の発達段階を客観的に把握、文化次元の知識を使って現状を深く分析する力を養い、CQ力を使ってリーダーとして活用していただくためのインタラクティブな内容になっています。